◆会長挨拶◆


2025−2026年度

会長

鈴 木  均


 

 

「繋がり」を楽しもう


この度、藤岡ロータリークラブの62代会長を務めさせていただきます。歴史のある藤岡ロータリークラブの会長という大役を仰せつかり身の引き締まる思いです。先輩方が築かれた多くの功績を時代に合わせた形にして、次代へ継承することが、会長の使命であると思っております。単年度制のなかで、少しでも任務を果たせるよう、精一杯努めてまいる所存です。会員皆様のご支援、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。


 ロータリーの基盤は、人と人とのつながりです。

「繋がり」を創り出すには、相互の信用と信頼を得られなければ、繋がることはできません。会員同士のつながり、地域とのつながり、ロータリー活動で得られる繋がりは尊いものです。繋がる「楽しさ」を、共に分かち合い、さらに地域の笑顔に繋げる役割を担えるクラブになることを目標にします。

【 目標・計画 】

会員増強 純増1名以上

夜間例会の開催

スポーツ例会の開催
地区補助金事業 桜山公園の桜苗木植樹
26回少年少女合唱団群馬県フェスティバルの開催

【 寄 付 】
ロータリー財団年次基金 1人   150ドル以上
ポリオプラス      1人     30ドル以上
米山記念奨学金      1人    16,000円以上





   Copyright(c)Fujioka Rotary Club All rights reserved.